Kaoru Mansour

実物よりキレイに撮る

Kaoru MansourComment

作品を作り終わったら、ギャラリーに見せるための写真を撮ります。何年か前まではプロのフォトグラファーにお願いしていたのですが、最近は面倒になってきて自分で撮るようにしています。

先週この作品ができました。

IMG_6972.jpg

でも、これに決めるまでに、
ベッドルームの床。

IMG_6958.jpg

ぼつ。

IMG_6957.jpg

バスルームの床。

ぼつ。

IMG_6961.jpg

裏庭、テーブルの上。

ぼつ、ぼつ、ぼつ。

作品もお見合い写真のように、見た時にいいなと思ってほしい。Instagramで実物よりよく見せたい。ちょっとセコイな…と思いながら、でもそれが普通やろ…と思いながら撮っている私です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

バランスの取り方

Kaoru MansourComment

具象の作品を作り出した時、よく主なイメージを真ん中に置いていました。別に深い意味はなく、あの時はそう見えていました。ところが何年も作っているうちにイメージをあまり真ん中にはもってこなくなりました。この意味もはっきり分かりませんが、少しづつバランスのつかみ方が変わったのでしょう。

IMG_6736.jpg

先週、絵描き友達が新作を見せてくれました。左半分、右半分違う色で分けられています。真ん中から右左真っ二つ。「どうしていつものようにズラさなかったのか?」と聞いたら『今回はいさぎよく作りたかった』と言いました。あえて避けていた分け方にいどんだのでしょうかねえ。

先週できあがったと思った上の作品。バランスがむずかしくて未練がましくまだ考えています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
生活ブログ”ART パンツ” もやっています

 

作品より切りクズがよく見える時

Kaoru MansourComment

旦那がまた古いボンゴのヘッドをくれたので、下の作品を作りました。

IMG_6442.jpg

後、森をプリントしたプロジェクターシートが余ったので、ずっと前に買ったひょうたんにくっ付け始めました。

IMG_6389.jpg

ところが全然気に入ったようにならない。マイラーとシートをまた全部外しました。

IMG_6565.jpg

で、最初から作り始めたのですが、何をやってもしっくりきません...切りクズが散らばっている白い紙の上をいじった方がいい作品ができるような気がしてきました。

ひょうたんのインパクトが強すぎて私の手におえないわ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
生活ブログ”ART パンツ” もやっています

ちょっとホッとした事

アートKaoru MansourComment

フィラデルフィア・ファンドレイズのために作った、金箔にザクロの作品をInstagramにポストすると、イタリア人の男性が『これいくら?』とメッセージしてきました。値段、そして、これはもう嫁入り先が決まっている事を言うと、コミッションしたい。と返信してきます。からかっているのかと思って、彼のInstagramをチェック。どうやらアートコレクターのようです。でも、現物を見た後でないとねえ。ピカソやゴッホではないのですから。「作品の表面や、パネルの横後ろの写真を撮って確認のために送ります。気に入らなかったら返品代が高くつくでしょう。」とまたメールをしました。

IMG_6348.jpg

後、写真を撮っていて、去年だったか金箔の作品にクライアントからNGが出た事を思い出しました。メタリックな表面は写真ではナカナカつかめないのです。なんだか心配になってきた。途中で(これ面倒)ムードですよ。(いったいあんなストライキばかりしている国に無事着くんだろうか...)等とよけいな事を考えていたら、向こうも衝動買いムードから脱したらしく、はっきりしないメールになりました。(よかった...)売れなくて嬉しかったのはこれが初めてかも。

いつもとは違うリクエスト

アートKaoru MansourComment

取引をしているフィラデルフィアのギャラリーからファンドレイズのための作品を頼まれました。普通はアーティストのチョイスで出品できるのですが、今回は少し違います。

pomegranate_olive24x24_2018_2500 copy.jpg

サイズが24インチx24インチx1.5インチの木のパネル、そして値段も決まっているのですよ。

IMG_6187.jpg

この、作品全点同じサイズ同じ値段と言う発想はどこからきたのでしょうね?ちょっとつまらない気がしますが。
なんだか、小学校に貼ってある同じサイズの画用紙に描いた絵の展示を想像してしまいました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ピッタリの相手を見つける

Kaoru MansourComment

知り合い(60)は恋人探しをネットでしているそうです。まず、第一条件、高収入の男性。そうするとお金を持っている事を自慢する彼女のタイプではない男性が何人もコンタクトをしてきた。まずお金と言ったのがまずかった気がしますねえ。それだったら具体的に医者とか弁護士と書いた方がお金が強調されなくてよくないですか?(やっぱりされるか...)

IMG_5908.jpg

で、考えました。もし私がアートが好きな人を条件にしたら一体どんな男性がコンタクトしてくるのでしょう?もっと絞ってサイ トォンブリー/Cy Twomblyが好きな人はどうでしょうね?かなり私のタイプかもしれませんねえ。

などと、アホな事を色々考えながら、息子のライブを聴いていた母でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ビットコイン

Kaoru MansourComment

先々週、ビットコインギャラリーで作品を売りませんか?とメールがきました。(なんじゃそれ?)ビットコイン、ビットコインとよくニュースで聞きますが、どうもピンときません。最初頭に浮かぶのはモノポリのフェイクマネーですよ。

IMG_5684.jpg

ビットコインギャラリーに参加しているアーティストにメールをして「どうですか?」とたずねたら、みんな詐欺ではなさそうだと言うので参加する事にしました。もし売れたらビットコインではなくてドルで下さいとお願いしましたが、やっぱりモノポリの中でフェイクマネーを使って絵を買っている場面が目に浮かびます。

ちょっと中毒

Kaoru MansourComment

カフェでテイクアウトのサンドイッチを待っている間、Instagramのアートをチェックしました。最近ちょっと中毒です。

IMG_5553.jpg

どんどん私好みの作品が出てくるので嬉しくてフォローしているとキリがない。気が付いたら、サンドイッチの箱を開けてカウンターでフレンチフライを食べていました。(目はスマホ)

IMG_5555.jpg

ビジュアルの作品は一目で好きなのが分かるからこれができるのですね。音楽は少なくとも何分か聞かないと好きかどうか分からない。音楽と時間は絶対に離せないものなんだなあと改めて思いました。

そう言えばイントロだけで曲名を当てるクイズ番組ありましたねえ。一秒ぐらいで当てる人もいた..また話が横にそれてしまった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

リサイクルの時

Kaoru MansourComment

古い作品のパネルがあったので、その上に新しい絵を描きました。

IMG_5480 copy.jpg

中途半端な作品はどんどんリサイクルしようと思っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

頭少しリセット

Kaoru MansourComment

丸や犬たちの作品ばかり作っていたので、植物のイメージをまたやっています。

IMG_5337.jpg

ちょっと腕が鈍ったというかそんな感じです。投げる練習ばかりやってたら打つ方が下手になった感じ?

IMG_5336.jpg

何でもしばらくやめると鈍りますねえ〜 でも、マンネリ化からは少し脱した感じです。頭が少しリセットされました。先週、琳派の作品を見ていて急に金を使いたくなりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

気にしないで作る

アートKaoru MansourComment

旦那の留守中うちの犬ミンガスとイングリッドが私にまとわりついています。私が彼らを世話するのではなくて、彼らが弱い(?)私を世話してくれている感じ?カワイイなあ〜〜と思ってこの作品を作りました。

IMG_5121.jpg

「ああ、この感じ覚えとこ。」と思ってすぐ作る。作品つくりの原点と言うか、何も考えないで、実際自分のまわりにいる者(物)をサッサッと作るのは久しぶりです。いつも少し構えているんでしょうね。これでいいのか?これが好きか?と自問して作っている。

IMG_5122.jpg

やっぱり次の展覧会とかお金とか、2次的な目的がちらついていると、ちょっと前のめりになって肩に力が入っていますね。作品は作れば作るほど気がつくことが多いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

another 丸

アートKaoru MansourComment

旦那がこわれたボンゴ(打楽器)のヘッドをくれたので、マイラーで遊んでみました。

IMG_5027.jpg

そのうちに、この丸々シリーズをホームページの作品に加えなければ...

IMG_5029.jpg

そういう作業は限りなく面倒臭いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

マル

アートKaoru MansourComment

今年2月、タイのウォークショップで思い付いたこのスタイル、やればやるほど面白いです。

IMG_4918.jpg

ずっと正方形のキャンバスが好きだったのですが、丸の変化球がなんとも言えません。どう並べてもそれなりにいいリズムになるのですよ。きっとこう言う事は既に多くのアーティストが言っているのでしょうねえ。でも自分でやってみたらよく分かります。

IMG_4923.jpg

長時間たくさんの丸を切って、貼り付けていると、やたらまわりの丸が目に入る。キッチンの皿、シンクの泡、車のタイヤに楽器のタンバリン。丸っていいよねぇ〜〜 誰が最初に丸ったのかなぁ〜〜

IMG_4925.jpg

これらの作品、ただ一つだけ問題がある。床に立てると紙が折れるので、壁に掛ける以外は上向きに寝かせて置くしかない。散らかった狭い仕事場...問題あるなあ〜〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ノビノビの絵

Kaoru MansourComment

旦那が教えている小学校の音楽会に行きました。廊下を歩いていると子供達の絵がたくさん貼ってあります。これらの絵は音楽室の隣にありました。素晴らしいです。

IMG_4679.jpg

真ん中に小さく描いている子がいると思えば、

IMG_4684.jpg
IMG_4686.jpg

用紙いっぱいに描いている子もいる。

IMG_4689.jpg
IMG_4692.jpg

枝を用紙の横から出したり、右上にちょこっと花を描いたり、(本当にこれが小学生の作品か?)とびっくりしました。同じような絵がないのも面白い。

IMG_4691.jpg

パーティー、等で『何をやっている人ですか?』と聞かれる事があります。「絵描きです」と言うと殆どの人が『私、絵は苦手なんですよ。』と言います。でも、こう言う素晴らしい絵を描いていた子供達が絵を描くのをやめて大人になったのかもしれませんねえ。

IMG_4688.jpg

よく、子供絵画教室の窓に似たり寄ったりの技術的に上手に描いた子供の絵が貼ってありますが、もしあれがいい絵だと子供達に教えていたら、問題ありです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

インスタグラム

Kaoru MansourComment

私より随分若いアーティスト友達がインスタグラムをすすめてくれた時、FBにブログ...やり過ぎじゃないか...と、あまり気乗りがしなかったのですが、やっていると面白くなってきました。

色んなイメージがダダ漏れになっている感じで私のイメージにもロシアやイタリア、フランス、等色んな国の人たちがクリックしてくれます。で、それよりも面白いのが、殆どアンリミテッドで他の人たちのアートが見れるのですよ。

IMG_4347.jpg

世の中には素晴らしい作品を作るアーティストの多い事。聞いた事も見た事もない私好みの作品がゾロゾロ出てきます。もし、このインスタグラムが20世紀初頭にあったなら、ピカソやブラックのキュービズムを見て、『オイラも私もこんな感じやってるよ〜』とクリックする人たちがいたかもしれないなぁ〜〜と思いました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

静かな挑戦

Kaoru MansourComment

今、ビルのインテリアに合わせたコミッションの絵を作っています。白と黒の間+少しの色です。

IMG_5734.jpg

ジャスパージョーンズを観てグレーに興味が湧いてきたところでした。

IMG_5730.jpg

眼を細めるとはっきりと影の動きが分かって面白いです。

IMG_5736.jpg

この配色、図柄は作っていて次はどうなるか...のスリルはないです。でも、静かな挑戦がありますねえ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

どう終わる?

Kaoru MansourComment

例のザクロ作品ですが、全然終わりません。

IMG_3762.jpg

「これでよし!」と思って次の日見ると、(なんか足らん...)です。実の上や葉の上にポンポンをくっ付けてみました。

IMG_3816.jpg

そして、毎日仕事場に入る度、なんとなくポンポンの数を増やしています。キリがない...テイストが似ているアーティスト友達に聞いたり、本棚のアートブックを出してきたり、ちょっとやっては諦めて、他の作品を作っています。

IMG_3814.jpg

最初から自分で選んだザクロの大きさに引いていましたからねえ〜〜。友達は『心の動くままでいいんじゃないの』と言います。その通りなんだけどね。

IMG_3766.jpg

昨日は、左寄りのスペースに子供が一人立っているイメージが浮かびました。でも、これは全然違う世界に入っていくことになる...ちょっとコワイ...いつもと違う事をすると使っていない脳みそが動きますねえ〜〜少しの間、隠してみるかな...

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー